お買い物
【ジャカード】へこおび renkon/グレー × けし紫
商品検索

北極しろくま堂のベビーラップやスリングで使用しているジャガード織りの生地です。
やわらかく、ふわふわとした肌触りで人気があります。
レンコン柄はベビーラップやスリングでも人気の柄。上品な色合いの「グレー × けし紫(けしむらさき)」です。
*紐の結び方について*
ジャガード生地は厚いため、蝶結びはせずに、かた結びしてください。
へこおび
renkon/グレー × けし紫
8,800円(税込)
へこおびの使い方動画がMAMADAYSにて紹介されています!
へこおび 後ろ結び 前抱っこ
へこおび おんぶ リュック式チベタンフィニッシュ
へこおびと一緒にあると便利!
おくるみ

首がすわってすぐの小柄なお子様をおんぶ するとき、へこおびを背中で広げるのは少し 難しいと思われる方もいらっしゃいます。 おくるみがあれば簡単におんぶができます。
リング

リングを使ってへこおびをスリングのよう にして使うことができます。 リングは小径がおすすめです。


へこおび
renkon/グレー × けし紫
8,800円(税込)
基本仕様
対象年齢 | だっこは生後二週間から、おんぶは頚がすわってから14.9キロまで(約3歳程度) |
---|---|
生地 | 北極しろくま堂オリジナル(ジャガード) |
素材 | 綿100% |
サイズ | 長さ約4.5メートル 幅約38センチ |
適応サイズ | フリーサイズ |
重量(平均) | 250g |
付属品 | 使い方説明書、収納用ゴムバンド |
特徴 | へこおびはだっこもおんぶも可能です。 だっこは新生児(生後2週間頃)から、おんぶはおくびがすわってからお使いいただけます。 使い始めは少し練習が必要ですが、しっくりくる位置でだっこやおんぶができるととても気持ちがいいです。 |
お勧めするのはこんな方 おんぶに慣れている方向き 肩こりがひどい方 |
ご使用のご感想やお子様の様子を商品レビューとしてお寄せください。
レビューをくださった方の中から抽選で毎週1名様に当ウェブサイトで使用できる1000円分のクーポン券を差し上げます。
おんぶと抱っこのクラスで教えてもらい
購入して使用していました。
最初は慣れなかったですが、慣れると簡単につけられます。
これ1枚で、おんぶも抱っこでき
持ち運びが楽で重宝しています。
ジャガード生地なので少し厚みがあって、しっかりしています。
少しぬるみやすいのもありますが、
ゆるんできたら締め直して使っています。
今はたまにおんぶで使ってますが、
もしものときに持っていてもかさばらないので
ひとつあると安心です。
とめるゴムのみだったので
袋がついていると、なおよかったです。
なめらかで柔らかい手触りが最高です。
抱っこで眠り、ぐったりもたれかかった子どもの顔にも優しいです。けし紫とグレー、どちらの面を表に使っても合わせやすく、優しい色合いで上品。ただ、やわらかい分、若干生地が伸びるのか、10㌔近い子どもを長い間抱っこ、おんぶしていると少し下がってきてしまう気がするので☆4つです。でも気に入っているので、よく使っています☆